QLOOKアクセス解析

守ろう安土みんなの会BBS

64248
「守ろう安土みんなの会」掲示板へようこそ。

愛する安土についての貴方のコメントをお待ちしています。

 当サイトの前身であった「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」ゲストブック時代から時折、不適切な表現を含む内容、一般人の特定につながる内容の書き込みが見られました。たいへん不本意ではありますが不測の事態を防ぐため承認モードを導入させて頂いております。

 承認可否は管理人に御一任頂きます。可否基準・理由についての質問は受け付けません。特段の理由無く、複数のハンドルネームを使いわけての書き込みはご遠慮願います。公開を希望しない書き込みについては投稿文の冒頭にてその旨をお示し下さい。本サイトの設立趣旨に反する内容(セールス、勧誘、猥褻な内容、単なる誹謗中傷など)につきましては、管理人の判断により予告無く削除することがあります。投稿頂いた内容、アクセス情報等は、当ホームページ、チラシ、広報文、その他出版物などに引用させて頂く場合があります。予めご了承ください。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

(管理者の承認待ち)

2014/09/15 (Mon) 02:37:18

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2014/09/13 (Sat) 16:06:16

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2014/09/04 (Thu) 21:56:48

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2011/10/03 (Mon) 23:41:00

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2011/09/19 (Mon) 08:57:09

この投稿は管理者の承認待ちです

■■■■■■■■■ - 市民

2011/09/18 (Sun) 16:57:00
*.ocn.ne.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 人権問題にかかわる書き込みにつき削除致しました。/管理人

(管理者の承認待ち)

2011/09/18 (Sun) 23:39:43

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2011/09/18 (Sun) 23:38:53

この投稿は管理者の承認待ちです

ゴミ袋 - 桜 乙女

2011/08/30 (Tue) 12:49:46

来年度から安土町民にも近江八幡市の指定ゴミ袋にさせるってどういう事でしょうか?

住民投票 - 桜 乙女

2011/08/29 (Mon) 20:28:44

随分とご無沙汰しております。


何時になったら冨士谷市長公約の安土町民対象の分立投票を行なって下さるんでしょうか?

何か情報入ってないですか?

トリプルスコア - 安土大好き

2011/06/24 (Fri) 00:20:49

2011年6月23日の総アクセス数は 128
そのうち、近江八幡市役所からが 65 と過半数。

 朝は8時20分から、最後は22時33分、

平素は、ブックマークから直接訪問してくださる方がほとんどなのですが、この日は、検索してご訪問下さる方が比較的多かったです。

「近江八幡市 懲罰動議」 とか 「近江八幡市議会 動議」 とか、「近江八幡市議会懲罰委員会」とか

 **********************

 議会の方は、通るわけもない懲罰動議の収拾に、のべ8時間。懲罰動議を提出した世翔会所属議員が「問題」とした大林宏議員の発言は、一字一句変更も削除もされず、そのまま議事録に残されることになりました。オチは「ウワサを根拠にした発言で、市長、副市長らの名誉を傷つけた」とやらでの戒告処分。「ウワサ」がどの部分なのかは曖昧にされているようですが、はっきりさせると「ウワサを根拠に」という部分が揺らいでしまうのか、あるいは、はっきりさせると困る人が出てくるのでしょう。

 この意味のない動議の審議のために、高給取りの市幹部の皆様と市議会議員さん方は時間を費やされたわけでありまして、なんとも市民の血税を贅沢に使って下さったものだと、重税にあえぐ庶民としては、しみじみと感じ入るところです。

Re: トリプルスコア - 農民

2011/06/30 (Thu) 15:16:32

最小不幸社会!

結末は

みんな

不幸に

大林 宏市会議員に懲罰動議 - 安土大好き

2011/06/22 (Wed) 06:56:58

去る6月13日に開かれた6月議会の初日に、津村元安土町長を副市長に任命する議案が、市長より提出され、残念ながら賛成多数で同意されましたが、それに先立ち、大林宏議員が反対討論で述べた内容が、懲罰に値するとして、世翔会の4議員が、橋議長に「懲罰動議」を提出しました。
 ●懲罰動議提出者:西居 勉議員、井狩 光男議員、木俣 幾和議員、平井 偗治議員 ●大林 宏議員の反対討論(引用された部分)の内容は以下の通りです。
  「私は、近江八幡市長が津村氏を副市長に提案されたということは、市議会基本条例を尊重する気がないのか、合併報償という側面が色濃く出ていると同時にもう一つ早くから私的な側面がささやかれていましたことに関心を持たざるを得なくなりました。
 これは市長の親族を津村町長の時代に職員採用していることです。このことは安土町民は広く知っていることですがこの恩返しが合併とともに副市長となって表れるとウワサされていました。今回提案されたことで「やっぱり」「言うたとおりやろう」と市民のウワサが確信へと変わっていくことです。
 市民は言います。「町長や市長は住民のことを何も考えていない。結局権力をお互いに利用しあい、私利私欲のやり取りに権力を利用しているだけ」という疑惑を拭い去ることはできません。私は、この副市長人事は市政によい結果を残せるとは思えません。むしろ権力を持ったものは、迷ったときには損をする方を選べと昔の格言にあるように、勇気を持ってしっかり正道を歩むことができる人が長の資質で大切なことだと私は思っています。」
 ●懲罰動議の理由と懲罰の内容
  大林議員の議会での発言は、根拠のないうわさを元にしたものであり、これにより議員の品位を著しく失体させた、というのが今回の懲罰動議の理由のようです。
   なお、懲罰の種類としては、①公開の議場の場での訓戒 ②公開の議場の場で陳謝、③一定期間議会への出席を停止 ④除名(市会議員の身分を失わせる)があります。
 来る23日には、上記動議が議会に提出され、その動議が認められると、その場で直ちに懲罰委員会が設置され、審議されると共に懲罰内容が決定されます。除名にせよ!との声もあるようですが、市長派議員が多数のため何でも通るという状況です。一方、公開を避けるために、その審議が秘密会で行われようとしています。そもそも、大林議員は、採用の事実を述べただけに過ぎず、決して、一個人を特定したり、その人の名誉を傷つけたりするものでは無いことは明らかであります。
 また、懲罰委員会は、一般市民に傍聴の機会を与え、公開して正々堂々と今回の審議を行うべきであります。
 当日大林議員は、反対討論の根拠について市民の目線に立ってしっかり弁明されますので、23日(9:30開始予定)には、是非議会の傍聴にお越し下さい。

代表、副代表交代のお知らせ - 安土大好き

2011/06/16 (Thu) 22:22:47

遅ればせながら

一部の新聞では報道されておりますが、
2011年6月11日に
「守ろう安土・みんなの会」は総会を開き、

  大林宏代表、白木敬祐副代表の退任 と

  元市議会議員の寺田美紀を代表に、
  仙波一男を副代表に

選任致しました。

 大林宏(元)代表は、今後は市議会議員としての活動に重心を移し、引き続き、安土を取りもどすための活動を続けます。白木(元)副代表には今後も役員として会の活動に助言いただきます。

 色々と腹の立つ出来事が続きまして、御報告が遅くなりましたこと、お詫びいたします。

 今後とも「守ろう安土・みんなの会」に、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

恥の上塗り - 安土大好き URL

2011/06/14 (Tue) 00:20:47

近江八幡市議会が歴史に残る愚挙を行いました。

 合併後に自分の職が無くなりそうになると
  掌を返したように合併反対に態度を変え、
 合併したら何れは副市長に、だからそれまでは我慢、
 と囁かれると町民からのリコールさえも気にしない。

副市長になった人物が行った事は6月11日付けの新着情報、に書いたとおりです。

このような人物を副市長に指名する冨士谷市長については言わずもがな、このような議案に賛成票を投じる与党議員に市政をチェックする見識があろうとは、とても思えません。

http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063485121.html
近江八幡副市長に旧安土町長
近江八幡市との合併を推進したことが反発され、住民によるリコール投票で失職した旧安土町の元町長が近江八幡市の副市長に決まりました。
近江八幡市の副市長に決まったのは、旧安土町の津村孝司 元町長(61)です。
津村元町長は、近江八幡市と旧安土町の合併を推進したことから、安土城を築いた織田信長ゆかりの町名を失うことに反発が広がり、住民らが起こしたリコール・解職の是非を問う住民投票の結果、おととし8月に失職しました。
元町長を副市長とする議案は13日、開かれた市議会で提出され、賛成多数で可決されました。
副市長の任期は4年で、14日に就任式が行われます。
06月13日 19時02分


http://www.kyoto-np.co.jp/shigatop/article/20110612000005

失職元安土町長起用か 近江八幡 副市長 合併解消派は抗議集会印刷用画面を開く

 滋賀県近江八幡市が津村孝司・元安土町長(61)の副市長起用を検討していることが分かり、旧近江八幡市と旧安土町の合併解消を求めている住民団体「守ろう安土・みんなの会」は11日、抗議集会を市内で開いた。野党市議や市民が「町民がリコール(解職請求)で辞めさせた町長を副市長にするのはおかしい」と批判した。


 副市長について冨士谷英正市長は6日の会見で、6月定例市議会に人事案を提案する考えを示したが、誰かについては今も「人選中」としている。しかし、複数の議会関係者によると、市は津村氏を副市長候補とすることを与党会派に打診しているという。津村氏は11日までに態度を明らかにしていない。

 この日の集会には市民ら30人が参加。共産党市議が「会派として反対する」とし、他の参加者からも「市民は納得しない」と批判の声が挙がった。

 津村氏は2003年に安土町長に当選。安土町と旧近江八幡市の合併を推進した。合併は成立したが、みんなの会など合併反対派の町民にリコールされ賛成4137票、反対2787票で09年8月に失職した。

Re: 恥の上塗り - 山野

2011/06/14 (Tue) 15:50:37

記事見ましたよ。
何かリコールされてクビが飛んだ元町長・津村氏が副市長になる案件が賛成多数で可決されたそうですね。
それにしても、1度リコールされた方が副市長になるのは聞いた事がないような。

恥を知らないことを破廉恥という - 安土大好き

2011/06/15 (Wed) 06:58:00

市長自ら 論功人事であることを白状しております。
「彼はリコール以来、メザシを食ってきた。報いてやらねば。」と

「日本中が大変なこの時に、能ある者が必要だ。だから彼を・・・」
とでも説明するのが本来の答弁でありましょう。もちろん津村氏に能があるとは思ってはおりませんから、そのような説明をされても認めはしませんが。

安土町が蓄えてきた20億円の基金を持参金にして合併してくれた津村氏に高給ポストで応えたということに他なりません。


以下引用
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20110614ddlk25010588000c.html

近江八幡市:副市長に旧安土町長 市長「合併推進に功労」 /滋賀
 近江八幡市の6月定例市議会が13日開会。会期を7月7日までの25日間と決め、空席となっていた副市長に津村孝司・旧安土町長(61)の選任同意案件など8議案が提案された。副市長の選任案件は賛成多数で可決した。

 津村氏は旧安土町議を1期務めた後、03年に同町長に就任。2期目に旧近江八幡市との合併を推進し、住民からリコールを求められ、09年8月に住民投票で失職した。

 冨士谷英正市長は「東日本大震災などで行政業務も多忙になり、合併推進者で功労のあった津村氏を選任した」と提案理由を説明した。

 これに対し、合併反対派のリーダーで津村氏の後に旧安土町長になった大林宏市議らが「リコールで解職された元町長を副市長にするのは、旧安土町民の感情を逆なでするもので認められない」などと反対意見を述べたが、賛成16、反対7で可決した。津村氏の任期は4年。【斎藤和夫】

毎日新聞 2011年6月14日 地方版

引用以上


リコール直前の津村氏の言動 - 安土大好き

2011/06/15 (Wed) 07:19:03

本サイトには、安土町合併に関して、合併推進派、合併反対派が発行したほとんどのチラシ類を収録しております。

津村氏の解職投票の直前時期である2009年8月12日、14日には私たちが、合併が近江八幡の財政にどのような意味があるかという点を指摘した内容のチラシを発行いたしました。それに対して津村氏は8月18日、19日、20日に、私たちのチラシの内容を偽りだと反論したチラシを発行致しました。今日、冷静に読んで頂ければ、どちらの言い分が正しかったかを御理解頂けるものと思います。

 津村氏による、副市長ポストに関する話題と、20億余円の積立金を持参金か?と指摘した事への、ムキになった反論は、裏返せばそれが「図星だった」ことを認めたようなものであったと、当時も今も解釈しております。

祭りで事故 - 山野

2011/06/05 (Sun) 21:53:37

(元)東隣の県民です。
HN複数使用防止の為、他の掲示板でも「山野」で統一していますので此方に変更します。了承願います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000058-jij-soci
近江八幡市安土町下豊浦(旧・蒲生郡安土町)で行われた、「あづち信長まつり」にて
火縄銃が暴発して、演武の男性が顔に火傷を負ったと言う記事がありました。

取り扱いには十分お気を付け下さい。
でも実際、長篠の戦いとかで暴発事故とかあったのかな。

ところで、騒動になっていた安土町の「分立」運動は、その後どうなりましたか。

Re: 祭りで事故 - 安土大好き

2011/06/12 (Sun) 00:55:10

返信遅くなり済みません。
事故のことは事後にネットニュースで知りました。

御質問の安土町の「分立」運動の灯は消えてはおりません。市議会議員で議席を減らしてしまった事実は厳しく受けとめておりますが、みんなの会推薦の立候補者3名の総得票数は、安土町域での投票総数の過半数を超えており、今だ町民の多くが「みんなの会」に期待を寄せて下さっていると力強く感じております。

不可思議なのは、旧近江八幡市域から、旧安土立候補者に1733票もの票が回っていることであります。

選挙から一ヵ月半が経過し、その間「実は某○○が、某地域で△△票を集めて安土地域の誰某に回せと指示した」などという噂話も耳に入ってきております。

リコールされた津村元町長が○○市長から「合併したら副市長にと」というのも、当時からささやかれていた噂話ですが、それが現実になろうとしておりますから、この手の噂話は「火のないところに煙は立たぬ」という言葉通りかと受けとめております。

当選させていただいた大林宏市議会議員、井上さゆり市議会議員の二人は、長期間この合併問題に対し先頭に立って取り組んできた方々であります。それぞれ所属会派は異なりますが、それは分裂ではなく、旧近江八幡市域選出の議員さん方と共に、この理不尽な合併問題の検証に取り組み安土住民の思いを、全市域に拡大していくための一歩であると考えております。

安土町民からリコールされた元町長が副市長に?? - 安土大好き

2011/06/07 (Tue) 06:50:26

 合併前からささやかれていたウワサが今まさに現実になろうとしています。6月13日から開催予定の近江八幡市議会に、冨士谷市長が「津村孝司氏を副市長に」推す議案を提案しようとしているのです。

 元安土町長の津村氏は、どのような町長だったのでしょうか? 津村氏は平成15年に安土町長に初当選以来、近隣市町との合併騒動に明け暮れ、それ以外の目立った行いといえば、安土城の屏風を探しにローマを訪問したくらいではないでしょうか。合併に対する態度も推進したかと思えば突然中止に転じたりとコロコロ変わり一貫性が感じられませんでした。その間、安土町内の課題は放置されたままでした。津村氏は不自然なことに、過去に2度、住民の合意が得られないとして津村氏自身が取りやめを決めた近江八幡市との合併を、突如持ち出して強行しました。
 そして、津村氏は;
  ●「みんなの会」が行った合併に関する
    住民意識調査結果の受け取りを拒否し、
  ●合併賛否を問う住民投票条例制定の請求に
    「不要」と意見を付け、議会もこれに同調、
  ●合併しなければ安土町が破綻してしまうという資料をねつ造し、
町民をあざむいて合併を強行しました。そして津村氏は、この過程で町民からリコール、すなわち「町長の職を解く」住民請求署名を突きつけられましたが、この署名運動の間、津村氏は、様々な妨害行為を働きました。
 例えば、
  ●町長解職請求のための「みんなの会」の集会会場入り口に立って
   会場に入る町民を威圧し、
  ●署名活動が始まると、役場の執務室から
   町民に対して「署名に応じないように」と電話し、
  ●署名提出以後は同様に
   「署名を取消すように」と依頼電話をかけ、
  ●町民宅を戸別訪問し、
   玄関で「署名取消」を求めて居座り、
  ●安土町議会本会議でその件を追及されると否定し、
   直後に新聞記者には戸別訪問を認め、
  ●署名審査には前代未聞の
   署名者への「呼び出し状」と「呼び出し費用」を予算化し、
  ●署名に対しては自ら890件もの異議申し立てを行う等です

津村氏による妨害行為の一部は全国紙でも報道されるような酷い内容でした。このような妨害にもかかわらず解職請求が成立し、解職を問う住民投票が行われ、その結果、解職賛成多数で即日解職、すなわち、津村町長は安土町住民によって、安土町長を「クビ」にされたのです。

 私たちは、このような人物を副市長に推そうとする冨士谷市長の公職者としての良識を疑うと共に、町民に参加させずに、合併を強引に推し進めた津村氏は、副市長としての資質は無く、私たちは絶対許すことはできません。私たちは、冨士谷市長に、本議案を取り下げるよう求めていきます。

近江八幡市議会議員選挙 開票結果 - 安土大好き

2011/04/25 (Mon) 02:03:50

近江八幡市議会議員選挙 開票結果
参照先:滋賀報知新聞 速報サイト

0時17分現在・開票率100%

当   田中 好  無現1 2107
当   池上 知世 公現2 1808
当 安 大林 宏  無新  1712
当   小西 励  無新  1636
当   北川 誠次 無新  1585
当   西居 勉  無現6 1517
当   深井 幸則 無現1 1501
当   今榮 克博 公現1 1480
当   片岡 信博 無新  1478
当   園田 新一 無現1 1474
当   塩田 善弥 無現3 1457
当   川崎 益弘 共現2 1453
当 安 井上佐由利 共現5 1443
当   井狩 光男 無現1 1374
当   山本 英夫 無現4 1320
当 安 橋  博  無現3 1250
当   中田 幸雄 無新  1162
当 安 善住 昌弘 無現2 1058
当   加藤 昌宏 共現2 1152
当   中村 巧  無元1 1022
当 安 木俣 幾和 無現1  986
当   平井せい治 無新   931
当 安 西津 善樹 無新   847
当   井上 伊織 無現3  807
落   坂井千代枝 無現3  772
落   矢掛 弘  無現3  735
落 安 前川 功  無現1  493
落   岡野たかし 無新   185
落   小栗 勝則 無新   155
無効             436

(定数24―立29) 投票率54.93%

みんなの会推薦候補
  大林 宏 (無所属)
  井上さゆり(共産)
二人が当選しました。御支援有り難うございました。
前川いさお候補は立ち後れが響きました
大変に残念な結果で、今は整理が出来ていません。

旧安土地区の総投票数        6056票

みんなの会推薦候補得票数      3648票
みんなの会以外           4141票

旧安土地区からの立候補者総得票数  7789票
差し引き              1733票

旧近江八幡地区から、旧安土立候補者に1733票が回ったことになります。
組織票なのか、
あるいは旧八幡地域の有権者の方々にとって、旧八幡地域からの立候補者さん方は魅力がないのか、それは数字だけからは判読できません。

Re: 近江八幡市議会議員選挙 開票結果 - 桜 乙女

2011/04/26 (Tue) 22:38:47

おそばせながら代表おめでとうございました。

けっこうどの朝刊にも大林氏が載ってましたね。

本当に数字に現れましたね。
これからがスタート地点に立たれたばかり。険しい道のりですが期待して見守っております。

推薦 - 桜 乙女

2011/04/16 (Sat) 22:12:27

ご無沙汰しておりますですのと久々の投稿となります。


今朝のチラシの話は本当ですか?


老蘇地区の方には失礼かもしれませんが、とても残念と言うか信じられないと言うか…

誰を推薦するのも投票するのも自由ですが何とも奇怪な行動に出られましたね。

種明かし - 安土大好き

2011/04/16 (Sat) 23:22:50

桜乙女様

 本日のチラシに掲載された話は、数日前に人づてに聞きました。

 3月末、老蘇地区の各自治会で2011年度班長の初会合が開催されています。チラシにあるH地区とは別の某自治会の班長初会合で、区長が、

「○○議員(旧安土町選出の合併推進派の現職市議会議員)を地区推薦したいと考えていたのだが、当人が今回は出馬を取りやめた。よって当自治会として誰かを地区推薦することはしない。」

と述べたそうです。

地区推薦は出さない、ということなので、特に物議は出なかったようでしたが、仮に○○議員が立候補を表明しており、区長が地区推薦する、と言ったとすれば、班長会は大もめになったでしょう。

区長は確かに自治会の代表者ではあり、施策の提案者の立場ではありますが、意志決定機関ではありません。意志決定機関は総会であったり班長会であったり、あるいは班長会とは別に評議委員会という機関が設けられていたり、仕組みは自治体毎に異なりますが、区長とは別に設けられています。

「区長4人が寄って決めた」とのことですが、区長は自治会に対して地区推薦の提案は出来ても、決めることは出来ません。投票日までに地区の総会なり班長会があれば、その席で提案して審議にはかることも出来ましょうが、そういう経緯を経て決められたという話しは聞いておりません。

ちなみに、東老蘇、西老蘇、内野、石寺の4つの自治会の区長の中の一人は、合併推進派の元町議会議員です。


Re: 種明かし - 桜 乙女

2011/04/17 (Sun) 22:50:43

地元を良くしよう、守ってもらおうって思うんなら他応援してどうするんですかね。

ましてや一人なのに。


地元住民の声を聞き、しっかり代弁してくれる人でないと。
手の平摩り合わしてコメツキバッタしてる人なんてごめんですよ。

選挙期間中の措置 - 安土大好き

2011/04/16 (Sat) 23:28:18

管理人です。

例によりまして、4月17日午前零時より、
4月24日の投票締め切り時間までの間、
当掲示板をクローズします。

投稿は出来ますが、原則として承認処理は行いません。

御理解、御協力の程、お願い致します。

久々の更新 - 安土大好き

2011/04/16 (Sat) 01:15:55

溜まっていた約一年分の新聞折り込みチラシ類をアップ致しました。
歯抜けがありそうですので、「載っていないぞ」という
のがあれば、事務所までお持ち頂けますと幸いです。

どうですか? - 大津市民

2011/03/24 (Thu) 18:30:03

合併してもう1年以上たってしまいましたがどうでしょうか?

最近、テレビや新聞等では安土が「近江八幡市で~」といった感じで報道されているのを聞いていたら何か変な感じがします。
自分が知っているのは八幡ではなく独立した自治体の安土町でした。
僕は基本的に滋賀県内の自治体は旧市町村名でよびます。
それは単純に広くなりすぎたのでわかりにくいというのと旧名の方が親しみを感じるからです。
新設合併なのに近江八幡市では不公平だと思います。安土町民の方々が町名に誇りを持っているのは五個荘町、能登川町との合併協議会で分かっていたはずです。
安土町のホームページはすぐになくなったのに八幡のは継続。市長も冨士谷市長が継続されていては安土に対しては八幡中心のことをそのまま押し付けられているようにも感じられます。

合併以前、大林町長や合併反対派だった町民の方々の努力が報われる日がいつか来るのを期待します。
大林さんは今後とも代表として頑張ってほしいものです。
大津市下阪本から応援しています。

Re: どうですか? - 安土大好き

2011/03/25 (Fri) 23:49:23

 「大津市民」様 メッセージありがとうございます。

 ホームページの件、
 いずれ閉鎖されるだろうから、全てダウンロードしておこうと思っていたのですが、合併後、即日削除されてしまい、
機会を逸してしまいました。合併直前のゴタゴタの中で余裕を無くしてしまっていたことを、、私、個人的に非常に悔やんでおります。

 ************************

 合併前の安土町の年間予算は40億円前後。その約1割にあたる4億円前後が町内の建築事業に充てられていました。
 ところが、合併後に、旧安土町エリアで実施された建築事業は一億円に満たない額なのです。

旧近江八幡と平等に、ということで
福祉関係の予算は削られまくっています。

 平等化するために、高いレベルに合わせるのではなく、低いレベルに揃えられているのです。

 合併して一年も経たないうちに「安土総合支所」に置かれた五課が三課に減らされようとしています。職員の給与は減額され、定員もさらに削られるでしょう。一方で市長と議員の給与は引き上げられています。

 これら合併後の施策は、基本的には冨士谷市長の提案な訳ですが、実行には議会の議決が必要です。「合併した方が安土のためになる」と主張していた合併推進派の市議会議員(旧安土町議会議員)さん方は、この、安土町から一方的に搾取するかのような予算案に賛成票を投じておられるのです。

 自治区長氏も協議会議長氏も傍観しているだけならまだしも、こういった動きを擁護しようとしているようにさえ見えます。

 それでもなお、合併推進に賛成しておられた方々は、
 こういった人たちに政治を任そうとするのでしょうか?

Re: どうですか? - 大津市民

2011/03/28 (Mon) 12:49:27

僕は当初、安土町は近江八幡市との合併は新市名が変わらないのでてっきり編入合併だと思っていました。
形ばかりは対等、新設合併でも実際は編入でしょう。
一応、新設なので新市名は旧2市町の住民が平等に決めるべきですが圧倒的に八幡の方が多いので元々安土町には不利な条件です。
合併が安土町民が望み、それが価値のあるものならこの合併は大成功だと言えますが、平成の大合併で最悪の合併パターンといえるでしょう。
安土の伝統、特徴がなくなり、賛成派は何を考えていたのでしょう。

自治体サイズは小さい方が良いが、 - 安土大好き

2011/02/27 (Sun) 18:12:18

自治体サイズは小さい方が良いが、
看板は大きい方が良い。

前のと比べると、 - 安土大好き

2011/02/27 (Sun) 18:18:17

大きさは、このくらい違う。

前のはどうなったのか?というと - 安土大好き

2011/02/27 (Sun) 18:27:58

こちらに引っ越しました。

看板 - 安土大好き

2011/01/23 (Sun) 17:22:13

ちょうど一年前は、横断幕作ってましたねえ。

Re: 看板 - 桜 乙女

2011/01/30 (Sun) 20:46:58

「取りもどそう安土町」
曇りないスカイブルー、会の皆さんの思いの様で気持ちが良いです。

Re: 看板 - 安土大好き

2011/01/31 (Mon) 23:31:16

桜乙女様 ありがとうございます。

一年前は 「紛らわしい水色」が 町中に氾濫しました。
今年は、ごめん被りたいところです。

集会のお知らせ - 安土大好き

2011/01/20 (Thu) 23:58:08

守ろう安土みんなの会 集会のお知らせ

新春のつどい
日時 1月22日(土) 午後1時30分~
場所 安土公民館

名古屋市における議会リコール署名 - 安土大好き URL

2010/12/16 (Thu) 21:17:18

朝日新聞社説より、
http://www.asahi.com/paper/editorial20101216.html
以下引用

議会リコール―名古屋市選管の重い教訓
 名古屋市議会の解散を求める住民の直接請求(リコール)が、息を吹き返した。「有効な署名」の判定が昨日、請求に必要な36万人余を超えた。
 来年2月にも議会解散の是非を問う住民投票が行われる。政令指定都市では初めてだ。
 市選挙管理委員会は先月、提出された46万人の署名のうち11万人分を無効にしていた。異議が相次ぎ、再審査したすえの逆転だ。
 判定をひっくり返したのは、署名を無効にされた市民の怒りだ。1週間の受付期間に1万人が異議を申し出た。さらに、河村たかし市長の支援団体が大量の異議申し出をしたうち、1万人以上が自分の署名を有効だと訴えて、切手を貼って書面を郵送した。
 リコール運動は、市民税減税や議員報酬削減をめぐる河村市長と議会の対立から始まった。だが、多くの市民が自分の意思で一歩踏み出した。自治とは何か。議論を深め、本番である住民投票に臨んでほしい。賛成票が多ければ、議会は解散になる。
 河村市長は、リコールがいったん不成立の見通しになった先月、「責任をとる」と辞意を表明した。審査逆転で辞職の理由はなくなった。盟友が立候補する2月の愛知県知事選に合わせて市長選をし、自分も再立候補で盛り上げる狙いだったが、ここは市長職にとどまり、改革を全うするのが筋だ。
 それにしても、地方自治法で定めている直接請求の権利が、なぜこんなに使いにくいのか。
 象徴するのが、名古屋市選管の審査だ。河村氏の支援団体によると、「住所をUR団地と書いたら、選挙人名簿には公団団地と書いてあるので無効」「押印が濃すぎたので無効」という例まであった。選管は最初の審査で、どこでだれに署名を求められたか、11万人を追跡調査した。その結果が覆ったわけで、審査はやり過ぎだった。
 審査の仕方は、個々の選管にゆだねられている。これが先例になれば、住民の政治参加の機運をしぼませるところだった。土壇場で覆って民主主義の制度が機能したとも言えるが、反省すべきことが多い。
 片山善博総務相も認めるように、リコールの制度の見直しも必要だ。名古屋市の人口は220万だが、2万人の鹿児島県阿久根市と同じ1カ月間に、数十万の署名を集めなければいけなかった。片山氏が知事を務めた人口60万の鳥取県なら、県だから2カ月かけられる。必要な署名の期間や数を、実情にあうよう直すべきだ。
 自分の街のあるべき姿について意見をもち、ときにはリコールや条例の直接請求をする。そんな有権者がいてこそ、議会の議論も活性化する。主権者がだれか、どのように制度を使いやすくするかを忘れてはいけない。

引用以上

続 名古屋市における議会リコール署名 - 安土大好き

2010/12/16 (Thu) 21:18:23

名古屋市の議会解散請求署名、無効率が高いので疑問に感じていました。
安土の署名の審査結果、最近のリコール署名の審査結果を以下に示します。

名古屋議会リコール
 提出 465600 有効369008 無効96592 無効率 20.7 %

安土
 住民投票請求 提出4199 有効4015 無効184 無効率 4.4 %
 町長リコール 提出4209 有効3927 無効282 無効率 6.7 %
 議会リコール 提出3852 有効3686 無効166 無効率 4.3 %
奈良県生駒市
 議員リコール 提出47953 有効44154 無効3799 無効率 7.9 %
鹿児島県阿久根市
 市長リコール 提出10364 有効10197 無効167 無効率 1.6 %
青森県浪岡町
 町長リコール 提出7718 有効7112 無効606 無効率 7.9 %
千葉県銚子市
 市長リコール 提出25945 有効23405 無効2540 無効率 9.8 %
岡山県津山市
 市長リコール 提出36456 有効33217 無効3239 無効率 8.9 %


阿久根市の無効率は異様に低いですが、他は、概ね10%弱が無効判定されています。
安土でも、5%前後が無効判定されました。。

有権者数の4割近く集めているので重複も出てきます。
安土の場合、頂いた署名は全部をダブルチェックしました。
重複もチェックしており織り込み済みでした。同一筆跡や、
印鑑が不鮮明な物などは、再度署名を頂きに行きました。
が、それでも、こちらが予想している数の3倍ほどが無効判定されました。

無効署名の理由 - 安土大好き

2010/12/16 (Thu) 21:28:11

では、無効判定の基準とはどうなっているのでしょうか?
内訳は以下のような内容です

重複 毎回50くらい入ってます。
  予め消しておいても良いのですが、残した方に
  何らかの不備があって無効になる、という可能性も
  あるので、数だけ把握しておいてそのまま提出し
  ました。

署名用紙の不備。
  請求人の印鑑ヌケなどです。
  ダブルチェックしていたのですが、それでも
  見落としてしまいました。署名用紙に不備がある
  と、その用紙に署名頂いた分が全部無効になって
  しまいます。これは私達事務局の責任です。
  申し訳ありません。

同一筆跡
  親兄弟の筆跡で驚くほど似ている場合があります。
  不思議と、もとは他人のはずの夫婦でも筆跡が
  酷似している場合もあります。一見して、同一と
  解る場合は、改めて書き直して貰っていました。
  が、それでも似ているのは似ている。
  これは無効を有効とする異議申し立てをすれば
  良いのですが、私達の場合は時間に限りがあった
  ので、断念しました。

選挙人名簿に載っていない。
  住民登録をしていない方です。署名頂くときに
  そこまで問いただせませんので、難しいところです。

さて、ここまでは、無効とされても、まあ納得せざるを得ないものではありますが、

誕生日を間違っている
  というのもけっこうな数がありました。
  自分の誕生日を間違うだろうか? と思うのですが、
  選挙人名簿の記載内容と異なっていれば無効に
  なります。選挙人名簿の方が間違っている可能性も
  なきにしもあらずですが、

拇印が不鮮明で、どうかな? と思っていた署名も少なく無かったのですがこれらは概ね有効判定でした。

振り返って、
 安土の署名以前は、選挙管理委員会がわざわざ署名者に対して「誰から説明をうけたか?」などと質問状を送ったりした事例は、私が知る限り、ありませんでした。自筆出ることが確かで、印鑑も押してあれば、有効、というのが、それまでの判例でもあったのです。

名古屋市の判定基準は、不当に厳しいと言わざるを得ません。

署名の審査は? - 安土大好き

2010/12/16 (Thu) 21:31:34

署名の審査とは、誰がどうやって行うのでしょうか?

審査は選挙管理委員会が行います。
では、選挙管理委員会とは、なにでしょうか?

地方公共団体の選挙管理委員会:
 選挙管理委員会は、行政委員会のひとつで、地方自治法第181条第1項に基づき普通地方公共団体(都道府県、市町村)に設置されるもの・・・・以下略・・・で、委員会・委員:選挙管理委員会は、4人の選挙管理委員で組織され(第181条第2項)、選挙管理委員は、選挙権を有する者で、人格が高潔で、政治及び選挙に関し公正な識見を有するもののうちから、普通地方公共団体の議会においてこれを選挙する(同法第182条)。 任期は原則4年。委員長は委員の中から互選される。

選挙管理委員会とはこういう風に法律で定められています。
選挙管理委員は「人格が高潔で、政治及び選挙に関し公正な識見を有する」者なのですが、その人を「確かにそうだ」と認定するのは議会なのです。

安土の選挙管理委員長は元議員さんでした。

選挙管理委員会には事務局が置かれます。
 事務局:都道府県及び市の選挙管理委員会に書記長、書記その他の職員が置かれ、町村の選挙管理委員会に書記その他の職員が置かれる(第191条第1項)。

選挙ポスターを貼る看板を建てたり、投票所の準備などを選挙管理委員さんが自分で行う訳ではありません。実務は選挙管理委員会の事務局の書記が行うのです。

では、選挙管理委員会の事務局の書記とは誰か?
実体は役場の総務課の方々です。

「中立」のはずの選挙管理委員会なのですが、実際面で議会や首長と完全に絶縁されているわけでは無いのです。

合併 - 大津市民

2010/12/12 (Sun) 17:04:34

合併してかなりたちましたね。
僕は大津市坂本の学生ですが安土町の合併にはいろいろ気付かせることがありました。元々、市町村合併についてはあまり興味はありませんでした。が、安土を見て本当に合併することは本当にいいのかと思いました。

大津に住んでいると合併しても編入する立場なので一市民としては影響は全くありません。ですが合併された側の人(志賀町民)に話を聞くと合併前の方がよかっという人が多くいます。
合併しても地域のために税金を使うというのも疑問です。朽木村と京都市の県境ではっきりとわかります。京都では道路をしっかり舗装しているのに朽木はそうでもない。朽木地域は高島市からほったからしの印象も受けます。

近江八幡市安土町地域自治区と聞くと中国のチベット自治区のようです。安土は近江八幡の植民地なのでしょうか?そのうち自治区もなくなります。その時安土は本当に近江八幡市に完全併合されてしまいます。

国も県も合併賛成派の人々には表彰するなどは安土を完全に抹消する気なんでしょうか?

このまま放置しておくとこれから生まれてくる子の故郷は近江八幡になります。「私の故郷は安土」と胸を張って言える歴史の町、蒲生郡安土町が復活することを望みます。

Re: 合併 - 安土大好き

2010/12/14 (Tue) 00:07:26

管理人です。

大津市民様 書き込みありがとうございます。
行政区が広くなると、中央が栄え、周辺は寂しくなる。
どこでも起こっていることです。

合併して9ヶ月めになります。
安土から、すでに多くの物が失われています。
来年度になれば、さらに様々なのものが消え、住民負担は増えます。

残念なことに、失って、ようやく気づく人が多すぎるのです。

住民投票 - 桜 乙女

2010/11/03 (Wed) 23:39:54

政府が31日、地方自治体が重要事項を決める際に住民投票の実施を可能とする地方自治法を改正する方針を固めた様ですね。
9月に就任された山善博総務相は『住民自治』の拡充手段として住民投票制度の導入に前向きだとか。少し早ければ合併反対の住民投票に拘束力があったと言う事なのかしら?
今更言っても仕方がないのですが…。

署名を冨士谷市長に提出しました。 - 森山 馨/みんなの会

2010/10/18 (Mon) 23:08:24

最終4746筆の署名を持って本日(18日)冨士谷市長に提出しました。面会予定は、9時半から10時までの30分間でしたが、冒頭市側から、「署名を戴いた後、市長は、みんなの会の皆さんと懇談したいが、その時には新聞社の方は退席してほしい」旨の要請がありました、これに対し、新聞社の記者の方々やB放送の方が、その理由は?と市側に問うも、市側から明確な返事が無く、最後には、「それがだめなら、今回は――――」とあり、黙らざるを得なくなりました。この間15分ほど費やし、やっと市長が出てきました。そしてメディアが居る中で、市長は、提出した署名をぱらぱらめくりながら大林代表からの今回の署名の経緯、要望を聞かれた後、一気に、かつ一方的に残りの15分間意見を述べられ、最後に「時間が来た」、ということで退席されました。そのあと、議会議長、木野自治区長にも、同じ要望書を手渡しました。
 今回の内容は、明日以降の各紙に掲載されると思いますので、是非皆さんに読んでいただきたいと思います。そして新聞に掲載されなかった内容で、皆さんにお伝えした方が良い、と思われるものがありましたら、また、本掲示板に投稿しようと思います。

Re: 署名を冨士谷市長に提出しました。 - 桜 乙女

2010/10/21 (Thu) 22:56:50

載ってましたね。

結局、福祉自動車を数円でも負担してもらう。結果的に収益が上がらない。維持困難。
市民バス・福祉自動車両方は無駄である。ってな感じで“事業仕訳”たるもので廃止方向に持ってはいかれないですか?

福祉自動車存続に向けての署名活動の結果報告会 - 森山 馨

2010/10/12 (Tue) 19:45:32

本日夕方5時から当会事務所で標記結果報告会を実施しました。8月18日より福祉自動車存続に向けての署名集めをやってきましたが、今日現在4720筆を集めることができました。この署名簿を持って、来る18日(月)9:30~10:00に、冨士谷市長に陳情に行きます。今回の報告会には、メディアから、報知、朝日、読売、京都、毎日、読売トレビユーの6社が見えられ、今までの経過や、様子、今後の展開等について色々聞かれました。又、18日の結果を報告します。               以上

福祉自動車存続に向けての署名活動の報告会実施の案内 - 森山 馨

2010/10/08 (Fri) 17:11:24

支援者の皆さんへ

安土地区での福祉自動車の存続を求める署名集めを一月以上に渡って行ってまいりました。暑い中皆さんにがんばっていただき多数の署名を集めることができました。

そこで、来る10月12日、17:00より、当会の事務所で署名活動報告会を行いますので、多数のご参加をお待ちしています。

             守ろう安土みんなの会 森山   

口座開設の案内 - 森山 馨

2010/09/30 (Thu) 19:07:28

寄附のお願い
 当「守ろう安土みんなの会」は、皆様からの寄附で賄われております。この度、遠くはなれた地から当会を応援されている方々にも簡単にご寄附していただけるよう、新たに郵便口座を開きました。口座の詳細は、当HPの左メニュウの「事務所、連絡先」に掲載しております。今後共ご支援の程よろしくお願い申し上げます。
          会計責任者の職務代行者 森山 馨


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.